民衆から搾取した金で行く宇宙は楽しいか?
「労働者から搾取した金で行く宇宙は楽しいか?」 1%の富裕層が世界の50%以上の富を握っているこの世界の現状を直視するたびに、私・・・
「労働者から搾取した金で行く宇宙は楽しいか?」 1%の富裕層が世界の50%以上の富を握っているこの世界の現状を直視するたびに、私・・・
貧困、未婚、少子化、孤独化、メンヘラ、無職、ひきこもり、それら全てを自己責任論で片付けてしまうのは危険だと思う。 なぜなら自己責・・・
人手不足倒産は安い労働力に依存してきたことのツケなので、資本家や経営陣は大いに反省して、次は労働者を搾取しなくても成り立つような・・・
オリジナルの方を盗作と言って批判する人たちがいる。 ジョジョは鬼滅のパクリ YMOは東方のパクリ キャラメルコーンはミャクミャク・・・
VTuberの演者は二次元的な存在と言えるだろうか。 少なくともアニメ絵のアバターは紛れもなく二次元キャラとして描かれている。 ・・・
「うつは甘え」は言葉の質が悪すぎて、もはや適切な使われ方をしていないように思う。 この場合は「うつは自己防衛」と言ったほうが的確・・・
VTuber文化もだいぶ成熟してきたので、VTuberの世界にのめり込むなら今が一番いい時期だと思う。一昔前はキズナアイを筆頭と・・・
もはやスマホやSNSの利用は社会的な活動であり、それはある種の労働のようなものでもある。それらは常に人間の意識をフル稼働させ続け・・・
昨今の政治へのテロ行為に対して、民主主義と選挙の大切さを声高に叫ぶ者たちの反応がしばしば見受けられる。 「投票ではなくテロで社会・・・
個人的に、現代オタクカルチャーの最先端はこのVTuber手描き切り抜き文化にある思っている。行き着くところまで行ったなと、感動し・・・